忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あすなろ学習室TOPに戻る
 埼玉県秩父市で31日行われた全国高校総体の相撲団体で大相撲の元十両・武哲山(むてつやま)の栗本剛さん(37)が監督を務める茨城・東洋大牛久高が初優勝した。就任9年目の頂点到達だった。

 熊本・文徳高との決勝に、栗本さんは「優勝なら奇跡」と生徒を笑わせて送り出した。しかし、2-2のタイスコアで5人目の大将戦を迎え、高橋光平選手(2年)が勝った瞬間、感極まった。「本当に私は運がいい。いい子たちにめぐりあえて」。うれし涙が止まらなかった。

 兵庫・報徳学園高出身。中央大に進み、2年でアマ横綱、4年時には、主将として大学日本一も達成した。身長171センチと大相撲の体格基準(173センチ)に満たなかったが、特例で93年、武蔵川部屋入りした。十両まで昇進したものの、勝ち越しは1回だけ。98年、十両通算7場所で引退した。5年半の短い力士生活だった。

 「長い人生で、自分しかできないことをしたい」と、断髪後、筑波大大学院に入学して体育学の修士号を取得。並行して東洋大牛久高で世界史の先生として教壇に立ち、相撲部監督を務めてきた。

 合宿所で
?函屬舛磴鵑魁廚魄呂澆覆?藥愼海謀燭蝓■鞠?阿旅盥餐軋里韮外未貌?辰拭?修靴萄G?■廓?犬両?涕蕎㌫?⊂Ⅱ??■嫁?犬旅盒狂新???新?料仍匏残錚価箸鰺覆靴峠蕕瓩瞳莨,某覆漾⇒ゾ,魏未燭靴拭



 立ち合いの「待った」で注意が多い中、東洋大牛久は全員が1回で立つなど、フェアプレーも際立った。「迷いのなさが相撲の勢いにつながる」と、指導方針も明快だ。学校では、生徒指導部長でもある。「笑いの中にも、締めるところはキッチリ」。生徒を伸ばす秘訣(ひけつ)だそうだ。【上鵜瀬浄】

【関連ニュース】
高校総体:相撲個人は2年生の吉田がV
高校総体:佐藤、
陸上の男子400連覇

高校総体:皇太子さまを迎え開会式 埼玉県で初開催
夏の高校野球:木更津総合が5年ぶり2回目の切符 千葉
全国高校総体:さいたまで開会式…皇太子さまあいさつ
(引用 yahooニュース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080731-00000022-maip-spo)


今日のオススメ





メル・ブルックス/メル・ブルックス/珍説世界史Part1

ポンペイ

 CASIO(カシオ) 【9月上旬発売】電子辞書 総合モデル エクスワードデータプラス4 XD-SP6700BU ...




PR
あすなろ学習室TOPに戻る
 学徒動員のために南区で寮生活をしていた府中市阿字町の中村博さん(76)が、原爆の熱線を浴びたトランクを原爆資料館(中区)に寄贈した。中村さんは「戦時を生き抜いた懐かしくて大切な思い出が詰まっている。多くの人に日本の歴史を感じてほしい」と話している。【井上梢、前本麻有】
 中村さんは旧制府中中2年の時、希望して旧国鉄の準職員として学徒動員で広島市内に入った。45年8月6日は朝食を食べようと、寮の玄関で靴を履いた瞬間に光った。爆心地から1・9キロ。けがはなかったが、寮の裏から火が出て、近くで爆発が起きた。急いで部屋に戻り、貴重品や下着、教科書、米兵と戦うための脇差しなどをトランクに押し込んで飛び出した。寮は全焼し、寮長一家は亡くなった。


 機関区事務所に向かうと、続々とけが人が集まってくる。国鉄のトラックに乗って、市内で食べ物を配る救護活動を手伝った。2日後は死体の片づけをした。まだ13歳。ブヨブヨに膨れる腐った死体を素手でつかみ、積み上げる作業は最も嫌な思い出。指先が記憶を忘れない。被爆体験を話す時も、子どもた
舛砲聾譴蠖圓?擦覆ぁ
 その後、トランク一つを担ぎ、実家に戻った。着いたのは夜中だったが、家中が大喜びで迎えてくれた。1カ月ほどして、脱毛や歯茎から出血が始まった。学校の弁当の時間に、血が止まらなかった。友人はあまり近寄らなくなった。その後も胃がんや白内障を患い、原爆症認定を申請している。
 当時、高級品だったトランクは革が黒焦げ、中の布もあちこち破けている。トランクとして使用価値はなくなったが、倉庫のいつも目に留まるところに置き、63年間捨てることはできなかった。「意識したことはなかった。ただ、心の底に押し込めてきた苦しみが詰め込んである」

8月2日朝刊
(引用 yahooニュース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080802-00000224-mailo-l34)


あすなろ学習室TOPに戻る
成績を効果的に上げる方法とは
プロフィール
HN:
日本の教育を憂う
性別:
男性
忍者ブログ [PR]
Copyright(C) あすなろ学習室 All Rights Reserved