忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あすなろ学習室TOPに戻る
 横浜・山手西洋館など周辺施設で2月1日より、地域団体や同エリアにある学校の生徒が参加して作品展示やコンサートを行う「横濱山手芸術祭」が開催される。
 
 イベントは、音楽や美術、演劇などさまざまなジャンルの作品をアート関連NPOや地域団体が連携して展示・発表する総合芸術祭。山手地区にある学校の生徒による美術作品発表の場として企画されたのが始まりで、開催は今年で2回目。山手特有の歴史と地域資源を生かし、総合的な芸術祭の開催により、地域活性化と地域文化振興を目指す。
 
 フェリス女学院中学・高等学校やサンモール・インターナショナルスクール、横浜市立元街小学校など11校の生徒による美術作品を山手西洋館5館と大佛次郎記念館で展示。

そのほか、NPO「横浜市民アクト」による朗読とリュート演奏によるシェークスピア劇上演、浅見慈一さん(観世流シテ方能楽師)や長谷部一郎さん(チェリスト・東京都交響楽団員)らによる「能の仕舞と無伴奏チェロ曲」などを開催する。
 

 開催は3月2日まで。問い合わせはベーリック・ホール(TEL 045-663-5685)まで。
 
横浜市緑の協会(横濱山手芸術祭)
(引用 yahooニュース)


◆今日の高等学校 youtube動画

quicklist addto

quicklist addto
月21~22日に行われたイベント「私立余美高等学校コントライ部"ドキュメント"」のコン ト『東京リスキーランド』映像







PR
あすなろ学習室TOPに戻る
成績を効果的に上げる方法とは
プロフィール
HN:
日本の教育を憂う
性別:
男性
忍者ブログ [PR]
Copyright(C) あすなろ学習室 All Rights Reserved