×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
第86回高校サッカー選手権大会が30日、東京・国立競技場で開幕した。開会式後に行われた1回戦で三鷹(東京B)が高知中央(高知)に3-1で逆転勝ちし、初出場同士の一戦を制し2回戦に進んだ。都立勢としては1951年第30回大会の大泉以来、実に56大会ぶり勝利となる。大会第2日の31日は首都圏の8会場で1回戦の残り15試合を行う。
逆転した瞬間、集まった大応援団からは大歓声がわき起こった。後半28分。右からのクロスをワントラップし、うまく体を入れ替えDFをかわしたFW白井が右足でこの日2点目を流し込んだ。
初出場でいきなり聖地・国立という大舞台。さらに試合途中で強い雨が降り出し、特長であるパスを回すサッカーができなかった。主将のMF北見が「硬かったし、本来の姿ではなかった」と話すように、実力を出し切れなかった。
後半3分に先制点を許し「ガクッときた」(白井)という。それでも山下監督の「相手のミスをつけ」という指示通り、相手のバックパスミスを見逃さず、白井が押し込んで同点。その後も攻め続け、計21本
のシュートで3点を奪った。
ハンディにも負けず初戦を飾った。進学校で文武両道を義務づけられる上に、放課後は定時制クラスが始まるまでに完全下校しなくてはならない。朝練を約1時間実施しているが、練習時間は限られ、部員も148人と大所帯で1人当たりの練習時間も少ない。
練習後にはほとんどの部員が塾に通い、今年だけで受験勉強を理由に10人以上の3年生が退部した。来年1月のセンター試験を受ける部員も多く、合宿中に勉強時間を設けているという。だからこそ部内の結束が高まった。白井も「チームが1つになっている。団結力は強い」と、胸を張る。
都立勢の勝利は、第30回大会で大泉高校が桐蔭学園(和歌山)に勝利して以来実に56大会ぶり...ニュースの続きを読む
(引用 livedoorニュース)
今日のオススメ
あすなろ学習室TOPに戻る
逆転した瞬間、集まった大応援団からは大歓声がわき起こった。後半28分。右からのクロスをワントラップし、うまく体を入れ替えDFをかわしたFW白井が右足でこの日2点目を流し込んだ。
初出場でいきなり聖地・国立という大舞台。さらに試合途中で強い雨が降り出し、特長であるパスを回すサッカーができなかった。主将のMF北見が「硬かったし、本来の姿ではなかった」と話すように、実力を出し切れなかった。
後半3分に先制点を許し「ガクッときた」(白井)という。それでも山下監督の「相手のミスをつけ」という指示通り、相手のバックパスミスを見逃さず、白井が押し込んで同点。その後も攻め続け、計21本
のシュートで3点を奪った。
ハンディにも負けず初戦を飾った。進学校で文武両道を義務づけられる上に、放課後は定時制クラスが始まるまでに完全下校しなくてはならない。朝練を約1時間実施しているが、練習時間は限られ、部員も148人と大所帯で1人当たりの練習時間も少ない。
練習後にはほとんどの部員が塾に通い、今年だけで受験勉強を理由に10人以上の3年生が退部した。来年1月のセンター試験を受ける部員も多く、合宿中に勉強時間を設けているという。だからこそ部内の結束が高まった。白井も「チームが1つになっている。団結力は強い」と、胸を張る。
都立勢の勝利は、第30回大会で大泉高校が桐蔭学園(和歌山)に勝利して以来実に56大会ぶり...ニュースの続きを読む
(引用 livedoorニュース)
今日のオススメ
![]() | ![]() | ![]() |
PR
成績を効果的に上げる方法とは
最新記事
(03/03)
(03/02)
(03/02)
(03/02)
(03/01)
プロフィール
HN:
日本の教育を憂う
性別:
男性