忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あすなろ学習室TOPに戻る
 神奈川県で知事の任期を連続3期12年までとする多選禁止条例が成立した。先日、私が出演していたラジオ大阪の夜のニュース番組「ニュース トゥナイト いいおとな」でもこの話題が取り上げられた。首長の多選は汚職につながるといった街の声も紹介され、話はおのずと「初めはクリーンな知事でも、長く務めるうちに『ヨゴレテ』いくのでしょうかね」というような展開になっていった。

 番組が終わって、ふと気になった。「ヨゴレテ」の発言はあの場合、「ケガレテ」の方が適切ではなかったか-と。「汚職」はもともと「涜職(とくしょく)」の言い換え語として戦後に造られた言葉である。「涜」が当用漢字に入らなかったための措置だった。その「涜」が「ケガス」だから、代用の「汚」も「ヨゴス」ではなく「ケガス」ということになるのではと思ったのである。



 ヨゴレルとケガレルの違いを考えてみた。現代国語例解辞典を見ると、「靴がよごれている」「よごれが目立つ衣服」「けがれた金」「血にけがれた手」などの用例があげられ、「けがれる」について「『よごれる』に比べ
董?辰法⇔冤???仔租?∪鎖静?別未砲弔い童世Α廚斑躓④気譴討い襦?修Δ世箸垢譴弌?了?鵡腓房蠅鮴瓩襪里蓮屬茲瓦譴襦廚任呂覆?屬韻?譴襦廚箸いΔ海箸砲覆蠅修Δ澄

 ケガレには「穢」の字があてられることもあり、岩波古語辞典には「穢れ」は「ケ(褻)カレ(離)の複合か」「死・出産・月経など異常な状態、触れるべきでない不浄とされた状態になる意」と書かれている。「褻」は「晴れ」の反意語で「普段、常」という意味だから、ケガレとは、常から離れた状態になることといえよう。

 知事の常といえば、県民のために精励することだから、そういった常の業務から離れた状態になり、談合という「触れるべきでない不浄」に陥るのがケガレなのだ...ニュースの続きを読む
(引用 yahooニュース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071020-00000101-san-soci)


◆今日の現代国語 youtube動画

eatitlickitsnortitfckit

eatitlickitsnortitfckit








PR
あすなろ学習室TOPに戻る
成績を効果的に上げる方法とは
プロフィール
HN:
日本の教育を憂う
性別:
男性
忍者ブログ [PR]
Copyright(C) あすなろ学習室 All Rights Reserved