忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あすなろ学習室TOPに戻る
 01年にあった乱入殺傷事件で、児童8人が死亡した大阪教育大付属池田小の津田一司・前副校長=写真=が17日、高知市内で「安全な学校をめざして」と題して講演。地域の住民ら約100人が耳を傾けた。
 同市の青少年健全育成推進強調月間の記念講演会に招かれた。津田前副校長は冒頭、「自動車通用門が開いていたため、犯人の侵入を許した」と話し、児童を殺傷した男の侵入経路などを説明。

同小では事件後、非常用ブザーや赤外線センサーなどのハード面の対策を講じたが、津田前副校長は「最終的には人の目で監視することが何よりも大切」と強調した。
 加えて、訓練を重ねるなど、教職員の危機管理意識を高める取り組みを紹介。最後に「学校も地域も、安全対策は時間がたつとしぼんでしまう。長く続けることが最も大切だ」と訴えた。【服部陽】

11月18日朝刊
(引用 yahooニュース)


今日のオススメ





でんすけ⇒ ○メ在庫~30台 ベイベーばあちゃん Vol.2【アニメ】 BANDAIVISUAL BCBA-1261

【送料無料選択可!】HERBIE LIVE TALK DVD TALKING FACE Vol.5 / 大河元気(俳優)×ハービー・...

NHKからだであそぼ 歌舞伎たいそう いざやカブかん!




PR
あすなろ学習室TOPに戻る
成績を効果的に上げる方法とは
プロフィール
HN:
日本の教育を憂う
性別:
男性
忍者ブログ [PR]
Copyright(C) あすなろ学習室 All Rights Reserved