忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あすなろ学習室TOPに戻る
 小中高校で来年度から使用される検定済み教科書の展示会が20日、県内12カ所で始まった。宮崎市の市教育情報研修センターでは、小学校の11教科332冊が展示されている。
 採択は4年に一度行われており、公開することで保護者らの意見を参考にするのが狙い。今年は小学校の教科書が採択の年だが、内容の変更はなく、4年前とほぼ同じ教科書から選ぶという。


 会場にはカラフルな表紙の国語、算数、社会などが並び、一目で各社を読み比べることが出来る。5社が候補となった「生活」教科では、虫の写真を大きく載せた教科書や、料理の作り方、季節の遊びなどを多めに載せた教科書など、各社の特徴がよくわかるものもあった。
 今後、県内7地区の採択協議会で、どの社の教科書を使うかを決める。【小原擁】

6月21日朝刊
(引用 yahooニュース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080621-00000313-mailo-l45)


PR
あすなろ学習室TOPに戻る
成績を効果的に上げる方法とは
プロフィール
HN:
日本の教育を憂う
性別:
男性
忍者ブログ [PR]
Copyright(C) あすなろ学習室 All Rights Reserved