忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あすなろ学習室TOPに戻る
 韓国国内の大学(大学院を含む)の教員1人当たりの学生数が31.2人に上り、経済協力開発機構(OECD)加盟国のうち最も多いことが分かった。 11日の国会教育委員会でミン・ビョンドゥ議員(大統合民主新党)が発表した国政監査資料によると、昨年、韓国国内の大学・大学院の学生数が172万7687人だったのに対し、教員数は5万5034人、教員1人当たりの学生数は31.2人だった。

これは、OECD加盟国平均の15.5人(2004年統計)の2倍に上る数値で、教員1人当たりの学生数は加盟国中で最も多いことが分かった。また、OECD非加盟国のブラジル(13.3人)、ロシア(12.4人)よりも教育条件が劣っていることも明らかになった。 一方、2005年を基準に国内の小・中・高校教師1人当たりの生徒数を算出したところ、高校は16人、中学校20人、小学校28人で、OECD平均(高校13人、中学校13人、小学校16人)を上回った。安?培(アン・ソクベ)記


(引用 livedoorニュース)


◆今日の小学校 youtube動画

小学校で風鈴コンサート

小学校で風鈴コンサート
岡山県の後閑小学校は児童数100名の小さな小学校です。 みんなで楽しく風鈴演奏をおこないました。 http://www







PR
あすなろ学習室TOPに戻る
成績を効果的に上げる方法とは
プロフィール
HN:
日本の教育を憂う
性別:
男性
忍者ブログ [PR]
Copyright(C) あすなろ学習室 All Rights Reserved