忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あすなろ学習室TOPに戻る
 滋賀大経済学部は5日、今月1日に実施した私費外国人留学生の入学試験で外国語4問のうち、英作文の問題が前年度と同じになるミスがあったと発表した。筆記試験後の面接で、受験生の1人が「前年と同じ問題で、よくできた」と正直に話したため、ミスが発覚した。大学側はこの問題について中国、ベトナム、韓国籍などの受験生41人全員を正解とし、謝罪文を送った。

 大学側によると、出題は英国人教授が5年連続で担当したが、7~10月の問題作成中の約1カ月間、海外に出張。

パソコンに保存していた前年の問題を、出張前に変更したと勘違いしたという。 

 出題教授と入試委員3人による問題審査会で、問題の適切性などはチェックしたが、過去の問題と照合していなかった。合格発表は来年1月25日。

 記者会見した福田敏浩・経済学部長は「試験問題の作成やチェック態勢を強化し、再発防止に努める」と陳謝した。【松井圀夫】
(引用 yahooニュース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071206-00000023-maiall-soci)


◆今日の受験生 youtube動画

受験生に癒しを少しためになるコント29


受験生に癒しを少しためになるコント29
受験生に癒しを」をテーマに贈る少しためになるコント 今回は白木圭子と桜佳央里がお届けします。 さあ、




PR
あすなろ学習室TOPに戻る
成績を効果的に上げる方法とは
プロフィール
HN:
日本の教育を憂う
性別:
男性
忍者ブログ [PR]
Copyright(C) あすなろ学習室 All Rights Reserved