忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あすなろ学習室TOPに戻る
 株式会社ディースリー・パブリッシャーは、ニンテンドーDS用コミカル恋愛“TOUCH”アドベンチャー「VitaminX Evolution」を2008年春に発売する。価格は未定。

 DS「VitaminX Evolution」は、主人公が女教師「南 悠里(みなみ ゆうり)」となり、超問題児軍団が在籍する「Class X」の担任になるというコミカル恋愛“TOUCH”アドベンチャーゲーム。ClassXとは、幼稚舎から大学までエスカレータ式の一貫教育が行なわれるミッション系ブルジョワ名門学園、私立「聖帝学園」III年E組のこと。都内でも指折りの秀才が集まる進学校だが、その裏にオチこぼれ生徒の受け皿となるクラスが存在していた。

、主人公が担当するのは、そんな受け皿のなかでもトップクラスの超問題児が集まるIII年E組。担当となった教師は皆、胃潰瘍、ノイローゼにより退職を余儀なくされるという魔のクラスで、職員室では通称「ClassX」と呼ばれている。

学内では“問題児の王様”として強烈な影響力を持つ
生徒が多く、学園側も無視できない無法地帯のような特別な存在。主人公は、「ClassX」の中でも落ちこぼれ生徒を仕切る6人の超問題児「B6」をミッチリ指導していくことになる。

 ゲームは、キャラクタごとにドラマ仕立ての1年間、全12章構成をプレイ。6人いる教え子からひとりを選んでゲームが展開していく。1話=1カ月の章立てで、アドベンチャーパートの選択肢により恋愛値、偏差値が上昇。章の最後には、美形の名物先生による試験が設定されており、点数がいいとボーナスシナリオが楽しめる。また、攻略キャラクタの成績表も発表される。

 生徒たちとのコミュニケーションは、会話中に生徒がおバカな発言をしたときに“するどいツッコミ”を入れるシステムが用意されている。たとえば、生徒が「ああ、なんていうかリスも木から落ちるっていうしなあ」と発言したなら、直後に素早く「サルだろ!」とツッコまなくてはならない...ニュースの続きを読む
(引用 ya
hooニュース)


◆今日の進学校 youtube動画

東遊記文化祭mvp


東遊記文化祭mvp
福島某進学校文化祭で記録的なall満点でmvpを受賞しました。神業シリーズもよろしく!!...uneeer 文化祭 mvp




PR
あすなろ学習室TOPに戻る
成績を効果的に上げる方法とは
プロフィール
HN:
日本の教育を憂う
性別:
男性
忍者ブログ [PR]
Copyright(C) あすなろ学習室 All Rights Reserved