忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あすなろ学習室TOPに戻る
 国公立大2次試験の願書受け付けが28日、各大学で始まった。受験生は19、20日に行われた大学入試センター試験の結果を基に、志望大学に出願する。締め切りは2月6日。

 文部科学省によると、出願受け付けを開始したのは、国立大82校と公立大73校で、募集人員は計9万9864人。

 仙台市青葉区の東北大入試センターには午前10時前、願書9通が郵送で届けられた。

職員は前期・後期の日程、学部別に分け、記載事項漏れなどがないかどうか、一通一通丁寧に確認した。

 予定倍率を超えた場合、センター試験の結果で門前払いする「二段階選抜」を予定しているのは、東北大10学部を含め国立大35校118学部、公立大17校46学部。

 2次試験は前期日程が2月25日から、後期日程は3月12日以降に行われる。一部公立大の中期日程は3月8日以降に実施される。

(引用 yahooニュース)


PR
あすなろ学習室TOPに戻る
成績を効果的に上げる方法とは
プロフィール
HN:
日本の教育を憂う
性別:
男性
忍者ブログ [PR]
Copyright(C) あすなろ学習室 All Rights Reserved