忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あすなろ学習室TOPに戻る
 ≪アフガンに続き≫藤原紀香(36)が来年にもカンボジアに学校を建設することが1日、分かった。東京・赤坂の東京ミッドタウンで開催中の自らの写真展「Smile Please」を訪れた際に明らかにしたもので、“紀香学校”はアフガニスタンに続く2校目。世界を旅して出会った子供たちの笑顔を守るのは「自分の使命」と、学校建設など教育支援事業をライフワークにする。

 この日は女優ではなく旅する「写真家」の顔で登場。世界で飢餓や貧困に苦しむ子供たちを救おうというメッセージを発信するため、アフガニスタン、カンボジア、今年3月に訪れたインドで撮影した作品、計135点を展示した。

 トークショーに出演した紀香は、04年に写真展で募った寄付金約2000万円でアフガニスタンのバーミヤン県アンダ村に「アンダ女子小学校」を建設したことを説明。

全校生徒は約200人で、校舎には建設前に紀香と子供たちで一緒に撮った写真のポスターが張られている。

 「昨年からアフガンでは新たな建造物を建てることが禁止されました。ですから
8紊魯愁侫般未濃抉腓靴討い④燭ぁ廚箸掘?軌琉蘋?箒飢塀颪虜鄒?⊆瓜軌蕕覆匹亡麌婉發鮟爾討討い?海箸鯡世蕕?砲靴拭

 その一方で、2校目の学校建設に着手するのがカンボジア。04年に訪れた際、ポル・ポト政権時代の虐殺が子供にまで及んだため、政府を信用せず、子供を学校に行かせたがらない大人がいる現状を知った。「私も昔、学校を休みたいと思ったことがある。でも学校があるのは決して当たり前じゃないことを知った。そんな厳しい環境の中でも頑張って、豊かな心で生きている子供たちがいる。力になりたいし、いまでは使命だとさえ思っている」と力を込めた。

 写真展は26日まで。入場無料で、募金箱が設置してあり、社団法人セーブ・ザ・チルドレン・ジャパンを通して各国の教育支援に充てられる...ニュースの続きを読む
(引用 yahooニュース)


今日のオススメ





いーぐる⇒ 宮沢賢治生誕百年記念作品 イーハトーブ幻想 KENjIの春【アニメ】 BANDAIVISUAL BCB...

物語高野辰之

☆1円~3個【09/17日迄】☆理系学生には必須の関数電卓!関数電卓『fx-350TL』




PR
あすなろ学習室TOPに戻る
成績を効果的に上げる方法とは
プロフィール
HN:
日本の教育を憂う
性別:
男性
忍者ブログ [PR]
Copyright(C) あすなろ学習室 All Rights Reserved