忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あすなろ学習室TOPに戻る
 裁判所の判決で刑事処分を受けたにもかかわらず政府褒賞を授与された公務員が、この2年7カ月間で199人に達したことが分かった。しかもそのうち123人は、褒賞推薦資格も保持していなかったことが明らかになり、公務員の身上管理と褒賞制度のずさんさが露呈した。 26日に監査院がハンナラ党の李柱栄(イ・ジュヨン)議員に提出した国政監査資料によると、2005年1月から今年7月までに飲酒運転、ひき逃げ、賭博、性的暴行、詐欺などで罰金刑や執行猶予判決を受けたにもかかわらず、大統領・首相表彰や、黄條・玉條・緑條勤政勲章などの政府褒賞を授与された公務員は199人に達したという。 大統領秘書室に勤務していたキム某氏(3級に相当)は、03年に飲酒運転で2回、無免許運転で1回摘発され、3回とも刑事処罰を受けたにもかかわらず、05年に勤政褒章を受章した。

また、暴力事件で前科2犯だった法務部のある矯正職(刑務所で矯正業務に携わる職務)の公務員(6級)は、05年にも傷害罪で罰金
刑を受けたが、その判決からわずか2週間後に首相表彰を受けた。常習的に賭博を行っていた中学校教頭のキム某氏と、交通事故を起こして逃走した小学校校長のキム某氏は、それぞれ罰金500万ウォン(約62万7000円)を言い渡されたが、両氏とも玉條勤政勲章を受章した。 また199人中123人は、行政自治部の指針により賞の推薦を受ける資格がないにもかかわらず、受賞していたことが分かった。行政自治部が発表した業務指針によると、褒賞推薦日以前の2年間に200万ウォン(約25万円)以上の罰金刑を科されたか、2回以上罰金刑を受けた公務員は、褒賞の推薦対象から除外されることになっている。 行政自治部の関係者は、「裁判所の判決で刑事処罰を受けた場合、自動的に公務員の人事記録に残ることになっているが、その過程で何らかのミスがあったようだ」と釈明した...ニュースの続きを読む
(引用 livedoorニュース)


◆今日の小学校 youtube動画

小学校パニック


小学校パニック
学校に変なおじさんが!?http://megwin.com/...: megwin interesting お笑い 面白 japan スクールジャック 学校 パニック 萌え 小学生




PR
あすなろ学習室TOPに戻る
成績を効果的に上げる方法とは
プロフィール
HN:
日本の教育を憂う
性別:
男性
忍者ブログ [PR]
Copyright(C) あすなろ学習室 All Rights Reserved