忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あすなろ学習室TOPに戻る
【PJ 2007年07月27日】- 8月には夏祭りがめじろ押しの東北地方。岩手県盛岡市の名物「さんさ踊り」は8月1日から4日までの4日間、行われる。今年は開催30周年に当たるのでこの6月には盛岡競馬場で和太鼓パレード世界一をギネスブックに申請すべく2571個の和太鼓打者が集まったという。本番を控え、盛岡市内桜城小学校校庭では盛岡ビジネス専門学校生の若い女性たちが練習に余念がなかった。



 開催当日には「サッコラチョイワ、セッセー」とかけ声をかけながらメーンパレードが県庁前を夕方6時にスタートする。また岩手公園では4時から伝統さんさ踊り団体や過去の入賞者団体が一堂に会して熟練した踊りを披露する。

 NHKドラマ「どんど晴れ」効果で観光客も増えた盛岡の今年の「さんさ踊り」には1000以上の団体が参加し、夏の夜空に和太鼓の力強い音がこだまして見ごたえたっぷりなのは間違いない。【了】

■関連情報
PJニュース.net
PJ募集中!

(引用 livedoorニュース)


今日のオススメ





【中古DVD】エイリアン9 Vol.1「第9小学校 エイリアン対策係」/その他アニメ

じゅにあもでる写真館vol.5亜里沙3

シンプルモダンなデザイン!美しく簡単に収納できるスライドレール引出し!極厚桐材床板は24mm...




PR
あすなろ学習室TOPに戻る
成績を効果的に上げる方法とは
プロフィール
HN:
日本の教育を憂う
性別:
男性
忍者ブログ [PR]
Copyright(C) あすなろ学習室 All Rights Reserved