忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あすなろ学習室TOPに戻る
 安倍晋三首相が辞任――。12日の突然の表明で、県内にも大きな衝撃が走った。今夏の参院選で歴史的惨敗を喫した自民党だが、和歌山では議席を守った。県内の国政与党幹部は驚きと戸惑いを隠せない一方、自民党員からは批判も聞かれた。野党幹部は口をそろえて「遅すぎる」「無責任」などと指摘するとともに、早期の衆院選を求めた。県民からは疑問や同情などの声が上がった。
 ■与党
 自民党県連の関係者は、一様に困惑。下川俊樹幹事長は「参院選で敗れた後、もう一度やると決意されていたので残念。政治の混乱を招かないよう、早く対応しなければいけない」と話した。
 県町村会長も務める奥田貢副会長(北山村長)は「安倍首相は所信表明で地方に配慮するとしていたが、次の首相にも地方に目を向けてもらいたい」。小川武総務会長は「いつ次の選挙があるか分からない。

体制を強化し、常在戦場ということで頑張りたい」と気を引き締めた。
 だが、ある自民党員は「なぜこのタイミングでの辞任なのか、理解に苦しむ。結局、世間知らずのお坊ちゃんだったの
任蓮廚板卜鉾稟修靴拭
 県内選出の自民党国会議員も驚いた様子。谷本龍哉衆院議員(和歌山1区)は「急な辞任表明に驚いている。地方がまだ厳しい状況にある中で、国政に空白をつくらないように努めなければならない」とコメントした。
 石田真敏衆院議員(和歌山2区)も「なぜこの時期なのか理解に苦しむが、心身ともに大変お疲れだったのでは。速やかに後継総裁を選んで、国民の期待に沿える政治をやっていかなければならない」とした。
 自民党総務会長の二階俊博衆院議員(和歌山3区)は東京都内での記者会見で、「所信表明でテロ特措法など重要課題で強い意志を開陳してから日もたっておらず、残念なこと。局面を打開する道として決断された...ニュースの続きを読む
(引用 yahooニュース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070913-00000271-mailo-l30)


PR
あすなろ学習室TOPに戻る
成績を効果的に上げる方法とは
プロフィール
HN:
日本の教育を憂う
性別:
男性
忍者ブログ [PR]
Copyright(C) あすなろ学習室 All Rights Reserved