忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あすなろ学習室TOPに戻る
 情報処理推進機構(IPA)は5月16日、第4回IPA賞の受賞者を発表した。「オープンソフトウェア部門」は「YARV」を開発した東京大学大学院の講師 笹田耕一氏が受賞した。



 IPA賞は「次代を切り開く『旬』となっているITを実現している個人やグループを表彰する」内容で、今年で4回目。笹田氏の選定理由は「YARVの開発者としてRubyの高速化に貢献しているほか、日本Rubyの会、Ruby会議、Rubyist MagazineなどのRubyのコミュニティ活動を継承しつつ、Rubyの普及・促進にも大きな影響を与えている」こと。「オープンソフトウェアに関わる学生(若手研究者)の1つのロールモデル(模範)ともいえる」点も評価された。

 「ソフトウェア部門」は、ネットエージェント 代表取締役社長の杉浦隆幸氏が受賞した。

同社は情報漏えいをブロックする「OnePointWall」を開発した。「情報漏えい、違法ファイルの発信、メールアドレス漏えいなどを防止する製
品の開発を通じ、ソフトウェアの発展に貢献した」ことが受賞理由だ。

 「ソフトウェアエンジニアリング部門」は、奈良先端科学技術大学院大学の教授である松本健一氏と、IPA/SEC プロジェクト見える化部会が受賞した。「情報セキュリティ部門」は、電気通信大学の教授 太田和夫氏に賞が贈られた。

 「人材育成部門」は白陵中学校の3年生 藤本理澄(ふじもと・りずむ)君が受賞した。藤本君は、2007年秋期のソフトウェア開発技術者(SW)試験に最年少の14歳2カ月で合格した。IPAによると、SW試験の合格者の平均年齢は20歳台後半といい、IPAは「若年層の理工系離れが進む中、IT社会の今後を担う人材への刺激となり、若手IT人材の育成に貢献した」と選定理由を説明している。藤本君は、ほかに2006年秋期の初級システムアドミニストレータ試験、2007年春期の基本情報技術者試験に合格している...ニュースの続きを読む
(引用 livedo
orニュース)


今日のオススメ





 鈴木輝昭:作品集 児童合唱組曲名曲選 SONG OF NONSENSE / 出雲市立第一中学校合唱部

ネパール

洗足学園音楽大学 現代邦楽研究所主催 東京・邦楽コンクール2007




PR
あすなろ学習室TOPに戻る
成績を効果的に上げる方法とは
プロフィール
HN:
日本の教育を憂う
性別:
男性
忍者ブログ [PR]
Copyright(C) あすなろ学習室 All Rights Reserved