×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008年7月15日、安徽省長豊県の中学校で授業中に生徒が起こしたケンカを「傍観」し、うち1人を見殺しにした「傍観先生」の事件を受けて、同省教育当局は「未成年保護条例」の改正に乗り出した。新華社通信(電子版)が伝えた。
事件は6月12日、「傍観先生」こと楊先生の授業中、生徒2人が殴り合いのケンカを始めたが、「力が余っているなら、外に出てやりなさい」と注意しただけでケンカを止めず、そのまま授業を続けているうち、1人が死亡したというもの。先生の目の前で起きた「死亡事件」だけに関係者の衝撃は大きく、四川大地震で生徒を置き去りにした「逃げ足先生」に続く「教師の不祥事」として問題視されていた。 【その他の写真】
安徽省の教育当局は15日、「安徽省未成年保護条例」改正に向けた検討会を開いた。改正後の条例では、「教師は、生徒が殴打、侮辱、金銭強奪などその合法的な権益を著しく損なう行為を受けた
場合、速やかにこれを阻止し且つ公安機関に通報しなければならない」という一文が付け加えられるという。
(翻訳・編集/NN)
【関連記事】
・ 今度は「傍観先生」、生徒のケンカを放置し1人死亡―安徽省
・ <四川大地震>生徒を残し逃げたエリート教師、「命かける義務ない」―四川省
・ <四川大地震>「余震で教師が先に逃げたら厳罰」、教育局の新規定に賛否両論―陝西省
・ <四川大地震>生徒
置き去り
で逃げ出した中学校教師の替え歌、ネットで大流行―中国
・ <四川大地震>たった1人で障がい児67人救出!「最も美しい女教師」として話題に―中国
(引用 yahooニュース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080717-00000025-rcdc-cn)
あすなろ学習室TOPに戻る
事件は6月12日、「傍観先生」こと楊先生の授業中、生徒2人が殴り合いのケンカを始めたが、「力が余っているなら、外に出てやりなさい」と注意しただけでケンカを止めず、そのまま授業を続けているうち、1人が死亡したというもの。先生の目の前で起きた「死亡事件」だけに関係者の衝撃は大きく、四川大地震で生徒を置き去りにした「逃げ足先生」に続く「教師の不祥事」として問題視されていた。 【その他の写真】
安徽省の教育当局は15日、「安徽省未成年保護条例」改正に向けた検討会を開いた。改正後の条例では、「教師は、生徒が殴打、侮辱、金銭強奪などその合法的な権益を著しく損なう行為を受けた
場合、速やかにこれを阻止し且つ公安機関に通報しなければならない」という一文が付け加えられるという。
(翻訳・編集/NN)
【関連記事】
・ 今度は「傍観先生」、生徒のケンカを放置し1人死亡―安徽省
・ <四川大地震>生徒を残し逃げたエリート教師、「命かける義務ない」―四川省
・ <四川大地震>「余震で教師が先に逃げたら厳罰」、教育局の新規定に賛否両論―陝西省
・ <四川大地震>生徒
置き去り
で逃げ出した中学校教師の替え歌、ネットで大流行―中国
・ <四川大地震>たった1人で障がい児67人救出!「最も美しい女教師」として話題に―中国
(引用 yahooニュース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080717-00000025-rcdc-cn)
PR
成績を効果的に上げる方法とは
最新記事
(03/03)
(03/02)
(03/02)
(03/02)
(03/01)
プロフィール
HN:
日本の教育を憂う
性別:
男性